調査研究のねらい・概要
我が国においても2012年夏の政府情報システム刷新有識者会議の提言等により、IT投資による成果を着実に得るためのIT投資マネジメントの強化が求められています。大規模なIT投資においてコスト・スケジュール・品質という3つの目標を達成できるのは容易ではないことが様々な調査で明らかになっている一方で、大規模プロジェクトにおいて着実に成功を収めている組織もあります。それらの組織のノウハウを抽出したベストプラクティスやプロセス改善の水準を図るための基準である成熟度モデルについて紹介すると同時に、成熟度モデルおよびプロセス改善の課題を洗い出したものが本調査研究です。
本調査研究では、IT投資における重要なベストプラクティスと成熟度モデルの特徴を紹介したうえで、行政組織におけるプロセス改善の観点から既存の成熟度モデルの課題とプロセス改善に関する課題を論述しています。
目次
- ITマネジメント概論
- 既存成熟度モデルの概要
- 行政IT投資マネジメントにおける活用の課題
- 行政IT投資マネジメントのプロセス改善案
おわりに
調査研究実施以降の関連する政府の取組
行政機関において、調査研究で紹介したような成熟度モデルを活用する試みはまだ見られません。その一方で、IT投資マネジメントの強化に向けた取り組みは進められており、2013年の世界最先端IT国家創造宣言の工程表では政府情報システムに関する投資計画を策定することが定められ、2014年度以降実際に計画が作成されています。
- 世界最先端IT国家創造宣言 工程表(2013年6月IT総合戦略本部決定)
2014年度予算から、政府情報システム改革に関するロードマップの着実な実施に向けた、政府情報システムに関する投資計画を策定することとし、同計画に①投資額の詳細と②投資による効果・KPIを明らかにすることとなりました。
この工程表に基づき、政府情報システム投資計画が毎年度作成されています。